2025年9月8日 オークス上深川

9月のイベント PART1 手芸講座

みなさん こんにちは!介護スタッフの新宅です。
9/4木曜日
以前よりお世話してくださっている、スタッフのご家族のボランティアにより
午後から、手芸講座を実施しました。
男女合わせて18名の参加者‼️一部、二部に分けての講座になりました。
この講座!いつも大人気なんです‼️予約されていなかった方も、
当日「私もやってみたいんだけど、、、」と
午後のプログラムを調整して急遽の参加もありました!
 
今回は毛糸と歯ブラシを使ったハンディモップ💛
好きな色の毛糸を使用し、ご利用者様の個性豊かな世界に一つだけ❗️
のモップが完成しました❗️とってもかわいいんです❣️
まだ運動されているお仲間や、スタッフに「出来たよー!見て見て!」「どう!ええじゃろ!」
と、とってもニコニコで嬉しそうに見せてくださいました。
 
お家に帰ってどこに飾られたのでしょうか❓可愛すぎてお掃除するには勿体ないですね!
 
 それでは!9月イベントPART2お楽しみに❣️

 

新規・体験利用、随時受け付けております。

ご興味のある方は、オークス上深川までご連絡をお待ちしています!

おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア: http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.htm

2025年7月17日 オークス上深川

フラダンスショーのイベント開催!!

こんにちは!介護スタッフの新宅です。

真夏の暑さが続いていますが皆様、体調など崩されてはいらっしゃいませんか?

さて、7月7日の七夕の日!

「レイフラワーモアナ 井原」のみなさまによるフラダンスショーのイベント開催のご報告です。

ボランティアで総勢8名の方々によるショー。赤、黒、青、ピンクにと…4度の衣装替えです(#^^#)

 

 

 

 

 

 

 

個人的には大きな一輪のハイビスカスの模様を施した

黒のドレスは、ただただ圧巻でした…。

思いっきりハワイアンを感じられる7曲を華麗に踊って魅せていただきました。

ちょうど一か月前にご紹介させていただいた「ハワイアンバンド演奏」とは、また一味違う真夏を感じることが出来た気がします。

利用者様もうっとり…😘

途中スタッフ2名が突然乱入!!

演者に紛れてダンスに参加し笑いを取っていました(゚Д゚;)

ご利用者様のご家族の方も見に来ておられ、「とっても楽しかったです!」と感動されていました。

全ての演目が終了すると、ご利用者様からアンコールの嵐!

「瀬戸の花嫁」を会場みんなで歌いながら踊っていただきました。

これにはご利用者様も感極まって涙。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も皆さんと一緒に記念撮影💛

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ暑い日が続きます。しっかり水分を摂取し熱中症に気を付けてこの夏を乗り切りましょう!

 

 

新規・体験利用、随時受け付けております。

ご興味のある方は、オークス上深川までご連絡をお待ちしています!

おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア: http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.htm

 

2025年7月16日 オークス上深川

✿フラワーアレンジメント工作✿

皆様 こんにちは(^_-)-☆

介護スタッフの新宅です♪

6月18日(水)のお昼から利用者様を対象に「フラワーアレンジメント工作」を行いました。

今回希望して頂けた利用者様は12名。そのうち男性も2名ほど参加しています♬

ひまわりの花をメインとして作っていただきました。

写真立てに発泡スチロールをはめ込みその上からお花や葉っぱを自由に差し込んでいく作りとなっています。

特にどこに何を差し込むなどの決まりはなく皆さん好きに差し込みつつ「あ~でもない、こ~でもない」と笑顔で考えて込んでおられました。

一人で真剣に行われている方もおられれば、隣の方と「どうしよっか?どうがええかね?」など協力をしつつ行われていました。

この工作の良い所は何といってもお手軽に誰がやっても綺麗にできることにあります♪

実際出来上がった作品を眺めてもどこに飾っても問題ないほどに美しい仕上がりになっており皆様の嬉しそうなこの表情!

今後も不定期ではありますが、時季に合わせた花を使ってアレンジメントを行いますので                     お楽しみに✿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新規・体験利用、随時受け付けております。

ご興味のある方は、オークス上深川までご連絡をお待ちしています!

おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア: http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.htm

2025年6月27日 オークス上深川

「上西しんじ & カルアサウンズ」の皆様によるハワイアンコンサート開催!!

皆様 こんにちは!

介護スタッフの新宅です!

6月7日(土)ハワイアンコンサートを開催しました。

ご利用者様の紹介で始まったこのイベントも

今回で何と4回目!!を迎えました(≧▽≦)♪

今回は「ハワイアンミュージックと懐メロ」!!

男女合わせて7名の方々による計10曲の演奏会でした。

今年は黒を基調としたアロハシャツ!真っ赤なドレス

やハワイらしいドレスにお色直し (〃▽〃)ポッ

ハワイアンミュージックに合わせての素敵な歌声、

優雅なフラダンス♬

一足早く真夏を感じられる楽しい時間を

過ごさせていただきました。

演奏曲の中には、少し(?)昔のどなたも聞いたことの

ある曲に、スタッフも口ずさみながら自然と

身体でリズムを取っていたりと (੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

 

 

ご利用者様の中には、始まってすぐに懐かしさと

昔を想い出され涙を流されていました…。

感動しつつも時折挟まれるジョークに笑顔を

ほころばせながら、熱心に聴き入って

おられましたよ (^ω^)。

 

 

紹介者であるご利用者様とバンド仲間の皆様との記念写真

とっても素敵な笑顔で見ているこちらまでニッコリ(^^♪

最高に楽しい時間をありがとうございました。

 

まだまだ楽しいイベントを盛りだくさん準備中です。

また、ご紹介させて頂きますので乞うご期待(^_-)-☆⤴⤴

 

 

 

 

新規・体験利用、随時受け付けております。

ご興味のある方は、オークス上深川までご連絡をお待ちしています!

おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア: http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.htm

2025年6月7日 オークス上深川

オークス上深川の日常的な活動 Vol.1 口腔機能訓練

みなさん こんにちは!

介護スタッフの新宅です。

いつもイベントなどをブログやインスタで挙げさせていただきましたが、

今回はオークス上深川の日常的な活動の一つとして「口腔機能訓練」をご紹介します。

 

まず、なぜ口の機能が大切なのか?

・加齢に伴い頬や舌、噛む筋肉などが弱くなると滑舌やむせ、飲み込みなど機能が低下する事により 食生活や会話が難しくなり身体の健康だけでなく他者との交流が減ったりなどの社会参加への影響が指摘されています。

これらの問題を予防・改善すべくオークス上深川で行っている訓練を一部を挙げさせていただきます

・パタカラ体操 = 発声する事により唇や舌の筋肉を鍛え、誤嚥を予防します

・パクパク体操 = 口を大きく開閉し歯をしっかり噛み締める事で口回りの筋肉の柔軟性を高める

・口腔分析(AI) = AIが利用者様の発声テストの動画を分析して現在の口腔機能を分かり

やすく点数化し、課題を克服する為のトレーニング方法を選出してくれます。

※オークス上深川では月に1回看護師によるアセスメント(評価・分析)を行い、AI分析を3か月に

1回行っています。

 

こういった体操を日々継続することにより、お口の健康を向上させ楽しく安心してお食事やおしゃべりが出来る毎日を過ごせるようにサポートしています (^_-)-☆

 

・下記の写真は口腔トレーニングの風景です。

 

 

 

 

 

 

 

 

※その方に合ったトレーニングをスタッフが声を掛けて行っています。

ご利用者様は1日の利用の中で何回も練習されています。

 

詳しいお口の健康や体操、なぜ必要なのかが分かりやすく解説している日本歯科医師協会のリンクを下記へ貼っておきますのでご興味のある方は覗いて見て下さいね。

それでは、また次回のイベント時にお会いしましょう♪

 

https://www.jda.or.jp/oral_frail/gymnastics/

上記のアドレスは日本歯科医師会へのリンクです。

 

新規・体験利用、随時受け付けております。

ご興味のある方は、オークス上深川までご連絡をお待ちしています!

おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア: http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.htm

2025年5月20日 オークス上深川

寿蜂会(じゅほうかい)様による新日本舞踊の会!

山々も青々とし、たくさんのお花が咲きとても暖かくなってきました。

久しぶりの投稿となります。介護スタッフの新宅です。

前回は「オークス10周年」を記念し、2DAYSイベントの紹介をさせて頂きました。

今回は昨年に引き続き4月9日に

寿蜂会(じゅほうかい)の皆様による「新日本舞踊の会」のイベントを開催しました。

イベント開催以来初めての23名という演者の方々をお迎えし、沢山の演目を披露して頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても素敵なお着物で、美しく・凛々しく・お綺麗でした。

扇子や傘を手に見事な立ち居振る舞いに全員が見惚れてしまいました ( *´艸`)

ご利用者様も総勢49名とたくさん利用して頂き舞踊独特の細やかな動き、日本の伝統的な踊りにどなたの目も釘付けでした。

私も舞踊のような優雅な動きをしながら仕事がしたいものです… (~_~;)

 

全ての演目が終了しての、👏拍手喝采👏!!

「とても綺麗で楽しかった♬」「私もあんな風に踊りたいねぇ~」と利用者様から

後日のご家族様からは「とても楽しかったそうです。ありがとうございました。」

「また、イベントの際には是非参加させてください」と嬉しいお言葉を頂戴しました。

今後も楽しいイベントを企画しておりますのでお楽しみに!!

 

次回は 6月 7日 (土) 上西しんじ様 & カルアサウンズ の皆様による

ハワイアンバンド演奏 です!! こちらも毎年演奏して頂いている方々ですので乞うご期待!!

 

 

新規・体験利用、随時受け付けております。

ご興味のある方は、オークス上深川までご連絡をお待ちしています!

おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア: http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.htm

 

2025年3月1日 オークス上深川

オークス10周年創立記念イベント!!!♡

こんにちは(^^)/介護職の畠です。

前回のブログでお知らせしていた創立記念のイベントを2月20日(木)、21日(金)と開催致しました(#^.^#)

 

前々から椅子の配置や並びを考え満員50名様がしっかり座れ楽しめるようにステージを囲む感じの配置に!

色々な方にお声掛けをして、2日間とも予定は満員50名でした。 そして当日、、、、、、、ワクワク、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

皆様もソワソワ(≧▽≦)今から何が始まるのか知らないまま・・・

ご利用者様にはビンゴだけはお伝えしていましたが、その他どんな内容の事をするかは内緒で始りました( *´艸`)

余計にワクワク、ドキドキ✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

始まりの司会者!職員のSさん!から始まりました(#^.^#)

オークスでは、年数若いですがとてもやり手の頼りになるSさんです(^^)/

立派に最初の司会を務め・・・

 

 

次は女性にバトンタッチ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

お面を被った2人の登場!可愛らしい踊りをマツケンサンバと共に(#^.^#)ノリノリの職員にご利用者様から笑いや手拍子が(≧▽≦)

 

2人のノリノリの踊りを披露してもらった後には、我がオークスの管理者!のお言葉がありました(*‘ω‘ *)

ちょっとホントに泣きそうになる言葉を言われていたので写真撮りながら、涙をこらえていた私でした(@_@)

この後、職員みんなに陽気な二人から「カモ~ン」合図が!!!

 

 

 

 

 

 

 

うちわを持って突撃!!

オークス10周年と書かれたうちわを掲げ1人1人が愛のこもったちょこっとメッセージを(*‘ω‘ *)

そして、待ちに待ったビンゴ大会が始まりました!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

何の番号出るかな??とワクワクの皆様、ご自分で数字を探され、穴を開けられておられました(#^.^#)

色々な職員が回しに行き、いい数字が出るように・・・・ご利用者様からは「何番を出してほしい!」

「お願いします!」等のお声が!!皆さん、真剣なまなざしで、番号が出る瞬間は、50名もいらっしゃるのに

会場がシーン・・と静まり返り、番号を言う職員はちょっと緊張しました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笑いを取りながら(笑)・・そして沢山の笑顔を見ることが、「ビンゴになったよーーー」と元気な声で手を上げられ、

その良い笑顔が私達も嬉しかったです。

隠れ当選もご用意し、ビンゴが終わった後に紙の裏にシールが貼ってある人に特別景品を✨

なんと初日は一番にビンゴになった方が隠れ当選も!!Σ(・ω・ノ)ノ!強運!!(@_@)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

景品は、、、、温かな心のこもった手づくりのコースターや刺繍が入った写真立て、マスクケースなどなど、、

沢山の景品を用意してくれた、職員のお母様達ありがとうございました(*´▽`*)

後日ご利用者様のご家族様から、「可愛い素敵なコースターをありがとうございました」と(#^.^#)喜んで頂いて嬉しい限りです(^^)/(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しいビンゴが終わったらお次は!!!

なんと!ア・メ~リカからやってきたと言い張る2人が( *´艸`)

ノリノリでオークスに来ていただきました(笑)(*´▽`*)

とてもアドリブとは思えない・・・2人の会話ほんと芸達者です!!!!

この2人の正体は皆様気づいておられるとは思いますが・・・(笑)

笑えて楽しめて最高の出演でした(^o^)/

 

 

2人のコントが終わるとYMCAの曲と共に皆様で身体を動かす運動を!

 

 

 

 

 

 

 

肩を動かし腕を動かし、身体全体も(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

ノリノリので皆様も身体を動かされていました♬

職員も一緒にやりましたが結構疲れました!!鍛えようが足りないですね!!!(笑)

 

 

 

無事に2日間を終える事が出来て良かったです。そして何より皆様に楽しんで頂けた事が一番の喜びです。

イベント後日、送迎に行くと「この前楽したったよ!ありがとね、みんな凄い芸達者だよね」と言われました(^^♪

オークスに来られてからも皆様楽しかったよとのお声が沢山聴けました(≧▽≦)

まだまだ何年、何十年とオークス上深川は皆様に元気をお届けできる場所として頑張っていきますので、

皆様応援よろしくお願い致します(*^▽^*)

 

 

 

 

新規・体験利用、随時受け付けております。

ご興味のある方は、オークス上深川までご連絡をお待ちしています!

おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア: http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.htm

 

2025年2月10日 オークス上深川

フットケア💛角質&フットリンパケア

こんにちは!介護職の畠です!(#^.^#)

なんと!!!なんと!!!

2025年2月1日(土)で、オークス上深川は、10歳の誕生日を迎えました😊💛

創立から今まで,オークス上深川を支えて来てくれた職員も4名~5名在籍しています!

そしてご利用者様の中にも創立当初から10年通ってきてくださっているご利用者様もいらっしゃいます。(≧▽≦)パチパチ

私はオークス上深川に勤めるようになって、2年が経とうとしていますが、10年前は私は何をしてたのかな?と考えるくらいです(^^)

10年という長い月日、今のオークス上深川を作り上げてくれた職員さんやご利用者様に感謝です😄

そして!その10周年の感謝を込めた創立記念イベントを2月20(木)、21日(金)に開催します😄

ビンゴ大会や色々なスタッフによる出し物など予定しています(o^―^o)ニコ皆様楽しみにお待ちください(o^―^o)

2月28日(金)は肥厚爪のイベントです(*^▽^*)

 

そして、題名にもあげていますが、1月末にあったフットケアイベントを好評だたため、2月4日(火)にも開催しました(*’▽’)

1月は、皆様興味深々で、大好評により、すぐ予定人数が満員になりました💛

今月も「やってみたいよー」と言われる方も(^^♪🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてフットケアをしてくれている福祉爪ケア専門士の宮本さんが中国新聞に掲載されていました(^^)/

テレビやラジオでも放送されたみたいです(*^▽^*)

ご利用者様に、こんな人達がしますよと安心もしてもらえる様に皆様の目が届く所に飾っております(^O^)

 

 

この日が初のマッサージ体験の方も(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドキドキ・・・

最初に足の角質の状態や浮腫み、タコやうおのめを見て頂いて最初と最後を比べる為に写真をパシャリ✨

それからマッサージをしたり、タコなどある場合は削ったり(≧▽≦)

角質ケアの方や、リンパケアの方もおられ、ケアをされた皆様からは「気持ちよかったよ」とお声が聞けました(*^^*)

かかとや皮膚の固い所もツルツルになりました(#^^#)

ケアされたご利用者様のご家族様からは、いつもあまり言わない夫が、「今日は気持ちよかったでー」とご帰宅されて話されたそうで、

それを聞いた職員も口揃えて良かった~!!(^^)!と言い合いました(^^♪ご利用者様からのそう言うお言葉とても嬉しいですね」❤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今回は職員も休憩時間を利用して、何人かマッサージ、角質ケアをしてもらいました🎵

足首クルクルしてもらったり、ゴリゴリとマッサージをしてもらい、されている足は血色がよく暖かかったのですが、

されていない足は紫・・・写真でも色の違いが分かります・・(´゚д゚`)

しっかり両方マッサージしてもらいましたが、やっぱり血流は大事だなぁ・・・と思いました😰

足の甲にゴリゴリとしたものが!これは老廃物なんですよと教えて頂きました(^^)冷えや水分不足でなるそうです!

水分不足は人間の体にとって色々な影響をもたらすんですね!なので私もですが、皆様もいつも以上に飲んだよ!くらいしっかり水分取って下さいね!(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

他の職員もタコを削ってもらっていました😊立ち仕事なのでタコやうおのめができやすいそうです(゚Д゚;)

いつも頑張っている足を褒めてあげないとですね(^^♪

こういうケアは専門の人達に聞かないとやっぱり分かりませんね!(^-^;

ケアも専門の方だから安心して任せれると言うのもありますね(^^♪

私は足の甲のゴリゴリは骨だと思っていましたからね・・・(笑)まさか老廃物なんて!!!!ですよ(゚Д゚;)溜まらない様に気を付けます(‘◇’)ゞ

好評なので3月4日(火)も実施します(^^♪

 

3月17日(月)はカット、28日(金)は、肥厚爪とイベントを開催いたします。

まだまだ〆切はきていないので、気になる方はお近くの職員までお声掛け下さいね(^^)/

 

新規・体験利用、随時受け付けております。

ご興味のある方は、オークス上深川までご連絡をお待ちしています!

おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア: http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.htm

 

2025年1月6日 オークス上深川

2025年!新年明けましておめでとうございます!

皆様、新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。(‘◇’)ゞ

さて2025年のスタートです。どんな年になるかとドキドキ、ワクワクですね(#^.^#)

今年はヘビ年という事で一皮剥けるように成長していきたいですね(*’ω’*)新しい事にも挑戦!出来たらと思っております(#^.^#)

皆様にとって良い年になりますように(^_-)-☆💛(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そして新年明けたオークスでは、恒例のあれが、、、、、✨

 

 

 

 

 

 

 

大紅主(オークス)神社です!少しコンパクトに小さくなりましたが、とてもご利益パワーアップしたような感じになりました(*´ω`*)

昨年まではおみくじを結ぶようになっていましたが、今年は持ち帰って頂きます(^O^)

丹精込めて一枚一枚手作りで、職員が心を込めて折りました。

朝、送迎から戻ると早速男性ご利用者様が参拝されておられ、一礼、、二拍手??と考えながらされていましたが、「何でもいいね、気持ちが大事だからね」と、

とても大事な事を言われておられました( ..)φメモメモ   確かに気持ちが一番大切ですね!

その後おみくじを引かれておられ、後から何が出ましたか?とお尋ねしたところ、「これまでにないのが出た(”Д”)超がついていた・・」

「今年の運を使い果たしてしまったーー!(笑)」と言われておられました( *´艸`)

そうオークスのおみくじには超大吉があるんです( *´艸`)

「でも、物は考え様だし良い年になるといいな」と最後言われておられました(#^.^#)

そうです!何事もプラス思考で考えれたら人生もっともっと楽しくなりますね🎵

このオークス神社は100円が無くても引けるので、皆さんしっかり引いてくださいね( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今月28日(火)に初!!角質&フットリンパケアのイベントを開催致します!☆彡

とてもとても興味をそそる企画となっています。職員も興味津々(笑)!

ご利用者様やご家族様からもご興味を持たれ職員にお声が掛かっております。

〆切期間がまだありますので、どうしようかなぁ~と思われている方でも是非!職員にお声掛け下さい(*^^*)

 

 

 

新規・体験利用、随時受け付けております。

ご興味のある方は、オークス上深川までご連絡をお待ちしています!

おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア: http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.htm

2024年12月23日 オークス上深川

ハンドベルイベント🔔

こんにちは。介護職員の畠です。寒さで体調崩されたりしてないですか?

寒さで体が固くなり思う様に動かず、立ち上がり時の第1歩が危なかったりと寒さで色々な動作が難しくなってきています。

転倒などのリスクにも繋がるので焦らずしっかり、ゆっくりと第一歩を出すようにしましょう(#^.^#)焦りは禁物ですよ(‘ω’)ノ

 

そんな寒くなってきた中、11月28日にハンドベルのイベントを開催しました!\(^o^)/

そしてなんとこの日!定員Maxの50名を達成する事が出来ました(∩´∀`)∩

今年の7月からなかなか達成出来なかった50名の壁・・・

職員の努力の結晶とご家族様のサポートとご利用者様の万全の体調管理のおかげさまで、

当日のお休みなく予定していた50名全員に来ていただくことが出来ましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ ✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌✌

嬉しい限りです🎵朝から当日キャンセルの電話が鳴らないか、ドキドキ・・皆様が休まず来所されるまで、事業所待機職員もドキドキ・・

そして全員が到着された時、職員の目の✨✨キラキラと喜びの顔!

マスクをしていてもわかる喜びの顔で見合わせて笑顔とガッツポーズでした。

 

 

 

 

 

 

 

(朝のテレビ体操時のフロア50名。。端が写せなかったですが50名記念の写真です🎵)

 

 

 

 

そしてオークス2回目となるBell☆Belles(ベル☆ベルズ)の皆様です!

 

 

 

 

 

 

 

今回も色々なキャラクターになって来て下さいました(*´▽`*)

赤ずきんにシンデレラ、エルサにドナルド(*^-^*)

皆様は全員分かりましたか❓( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

今回の司会者は職員のSさん(*^-^*)司会が決まった日から楽しんでもらおうと、とても意気込んでいました(^o^)丿

ホワイトボードには色々書いてありホワイトボードや演奏台の飾りつけも「メリークリスマス!!!」と叫びたくなる雰囲気♡

今回は9曲と沢山の演奏をして下さいました( ◠‿◠ )

1,ミッキーマウスマーチ

2,星に願いを

3,愛のあいさつ

4,ジングルベル

5,あわてんぼうのサンタクロース

6,赤鼻のトナカイ

7,We  Wish  You  A  Merry   Christmas

8,キラキラ星(ご利用者様と一緒に)

9,喜びの歌

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様も聞いた事があるような曲もあり、曲の間間で男性ご利用者様から「ブラボー」や「素晴らしい!」と言ったお声が上がり、」とても盛り上がりました(*´▽`*)

曲目の間にミッキーさんのお話も面白く、ピノキオのお鼻を短くする演出もあったり、、、後は??、、、( *´艸`)

皆様、この写真と下の2枚の写真を見比べて見て何か違う所があるのに気づきませんか?(*^▽^*)

あるキャラクターの帽〇が、、、、変わっているんです!(^^)!見つけてみて下さい(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8曲目のキラキラ星では、何人かのご利用者様と一緒に演奏をして下さいました(∩´∀`)∩

1人ずつ、ドレミファソラシドの1つ1つの音色を担当してもらい奏でました(*^▽^*)

ベルの鳴らし方も2種類あり最初に鳴らし方の練習! 皆様初めてよね??!!と思うくらい上手に出来ていたので素晴らしかったです\(^o^)/

少しの練習でいざ本番!!!プロ顔負けの演奏力!!(; ・`д・´)!!♬☆彡 とても心のこもった一生懸命の音色を聞くことが出来ました(*´ω`*)もう本当に素晴らしい!💗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また違うメンバーでの演奏もとても良く、皆様の緊張する半面恥ずかしさありで、そんな笑顔がとても素敵でした(*’ω’*)

座って居られる方にもベルを演奏して頂きました(*´ω`*)

ご自分の携帯で写真を撮られている方もいらっしゃったりとワイワイと楽しい時間を過ごされました( ◠‿◠ )

 

 

50名と多い人数でしたが、転倒やトラブルなどもなく平和に楽しくワイワイと1日が終わり職員一同、皆様を送り届けオークスに戻った時は「無事に終わって良かったーー!(T_T)」  「50名達成!!」と嬉し涙も( ◠‿◠ ) オークスは良い職員ばかりだなぁ~と感じます(*’ω’*)💛今年も、もうあとわずか(*’ω’*)この1年は皆様にとってはどんな1年になりましたか?色々な事があったと思われます(*^-^*)時には悩む事や悲しい事もあったり、楽しい事嬉しい事もあったり、、、来年は、もっともっと皆様にいい事が多くあります様に(*´▽`*)また来年元気に皆様にお会いできる事を楽しみにしております(*^-^*)

 

そして!新年度からの1月のイベントです!カットサービスは1月20日(月)の1日になります。

大好評!3回目となる肥厚爪のイベントが1月24日(金)、28日(火)に開催します(#^.^#)28日はフットケアイベントもございます( ..)φメモメモ

ご興味ある方は職員までお願いします(‘◇’)ゞ

来年も皆様にたくさんの笑顔と喜びがお届けできるように、イベントだけでなく日々のサービスについてもより良いものを目指してみんなで頑張って参ります!

 

新規・体験利用、随時受け付けております。

ご興味のある方は、オークス上深川までご連絡をお待ちしています!

おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア: http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.htm

最新の記事

2025年9月16日

おかもと整形外科

9月度月例勉強会

2025年9月8日

オークス上深川

9月のイベント PART1 手芸講座

2025年8月27日

おかもと整形外科

腹筋 トレーニング

2025年8月16日

おかもと整形外科

臀筋のストレッチ

2025年8月12日

おかもと整形外科クリニックデイケア

夏バテ対策

カテゴリー

過去の記事