2020年11月24日 オークス上深川

デイサービスセンターオークス上深川 畑通信!  大根編

 

皆様こんにちは、デイサービスセンターオークス上深川の相談員 國川です。

 

今回のブログは、畑の進捗状況をお伝えします。

 

前回のブログを作った時に、利用者様から

 

「少し大根を間引いた方がいいんじゃないか?」とご指導を頂きました。

 

そこで、デイサービスの利用者様に協力をして頂き、大根を少し間引きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葉は立派ですが、根っこの部分はまだまだ小さいです。

 

次回の畑通信では収穫を予定していますので、次回もまたご期待ください!

 

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123

ホームページアドレス

おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/

おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html

オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

2020年11月24日 おかもと整形外科

自宅で出来るエクササイズ~僧帽筋~

皆さん、こんにちは!

おかもと整形外科クリニックの平田です。

 

最近は、肌寒い季節になってきましたね❄️

季節の変わり目は体調も崩しやすいので気をつけていきましょう!

 

さて、今日ご紹介する部位は・・・

 

「僧帽筋(そうぼうきん)」です!!!

 

 

 

 

 

b

 

最近・・・

長時間のデスクワークで、首回りの筋肉が硬いな・・・

肩こりがあるな・・・

と感じている方がいるのではないでしょうか?

 

そこで今日は、日常生活でも使用頻度の高い僧帽筋のセルフエクササイズについてご紹介します!

 

僧帽筋とは?

 

僧帽筋は、上部・中部・下部で分けられ、それぞれが別の役割を担っています。

 

僧帽筋上部・・・主に肩甲骨を後ろに下げる動き、肩甲骨を上げる動きを担当。

僧帽筋中部・・・主に肩甲骨を後ろに下げる動きを担当。

僧帽筋下部・・・主に肩甲骨を後ろに下げる動き、肩甲骨を下に下げる動きを担当。

 

他にも、両手を真上に持ち上げる動きなど、僧帽筋は様々な動きをサポートしてくれています。

 

※セルフエクササイズをする前に、肩こりは様々な病気の症状として現れる事があります。肩こりがあまりにもひどい場合には是非、当院を受診してください。

医師の診断のもと、理学療法士があなたに合わせたリハビリのメニューをご提供します。

 

それでは、エクササイズをご紹介します!

 

・椅子か台に腰掛けて両手を頭の後ろで組みましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備ができたら、両手で軽く頭を前に倒していきましょう。

その時に、背中が猫背にならないように背筋は真っ直ぐのままで頭を倒していきます!

 

首の後ろ側が伸びていたら大丈夫です。

20秒✖︎3セットしていきましょう!

 

 

 

 

 

 

次に、先ほどは真後ろを伸ばしていきましたが次は横を伸ばしていきます。

顔を、斜め方向に向けましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこから、片手を頭の後ろに添えて斜め方向に倒していきます。

痛くない所まで倒したらそこでキープしていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも、猫背にならないように気を付けましょう!

20秒✖︎3セットしていきます。

 

次に、先程まで上の方を伸ばしていましたが次はその下を伸ばしていきましょう!

胸の前で手を組み姿勢を正しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこから、お腹を丸めるのではなく肩甲骨の後ろ側を広げるように手を前にゆっくりと伸ばしていきます。

肩甲骨周りの背中が伸びていたら大丈夫です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20秒✖︎3セットしていきましょう!

 

伸びた感じはありましたか?♪

エクササイズ前にもお伝えしましたが、痛みがひどい場合などは早期に原因を解決していきましょう!

 

以上、僧帽筋のセルフエクササイズのご紹介でした☆

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123
ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

2020年11月23日

クリニック待合室の電光掲示板

クリニックの待合室に電光掲示板があります。

このたび、そこにデイケアのご案内も掲示されることになりました。

電光掲示は約10秒で次の画面になるため、できるだけ文字を少なくしてデザイン重視で作成しました。

そのため、言葉足らずの所はありますが、受付にパンフレットもありますので、

言葉足らずの所はパンフレットをご参照ください。

 

 

 

 

 

 

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123
ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

 

2020年11月17日 オークス上深川

デイサービスセンターオークス上深川 畑通信!

 

こんにちは、デイサービスセンターオークス上深川の相談員の國川です。

 

今回は、オークス上深川の畑について報告をさせて頂きます。

 

 

オークス上深川では職員と利用者様で畑を作っています。

 

今回のブログは現在の畑について報告をさせて頂きます。

 

現在畑で育てているのは、『大根』です。

 

 

 

 

 

 

 

利用者様に教えてもらいながら、育てています。

 

葉っぱは立派ですが、肝心の根っこの部分はまだまだ小さいです。

 

収穫までもう少しと思います。

 

また利用者様と一緒に収穫する時にこちらのブログにあげさせて頂きます。

 

皆様、ご期待ください!

 

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123

ホームページアドレス

おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/

おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html

オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

2020年11月16日 おかもとリハビリ訪問看護

令和2年度広島県自立支援型地域ケア個別会議助言者研修会に参加しました!

おかもと整形外科クリニックの井出です。

2020年11月15日(日)「令和2年度広島県自立支援型地域ケア個別会議助言者研修会」に参加しました。

津山市役所 健康福祉課(兼)高齢介護課主査の安本勝博先生の話は非常に興味深く、本人の「したい」を守る!という高齢者ケアの原則を再認識させてもらう素晴らしい内容でした。

「とかく予防、予防と考えがちですが、健康支援するという考え方に変えることで見えてくるものが変わりますよ。」というお話が強く印象に残りました。また一つ大きな引き出しが増えた気がします。

ご準備いただきました広島県地域包括ケア推進センターの関係者の方々に深謝いたします。ありがとうございます!

おかもとリハビリ訪問看護ステーションでは、本人の「したい!」に寄り添う高齢者ケアに取り組んでいます。お気軽にお問い合わせください。

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123

ホームページアドレス

おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/

おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html

オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

2020年11月14日 おかもと整形外科

肉離れで生じる不便なこと (※この記事は中高年向けです)

 

 

 

 

 

 

 

肉離れなんて、スポーツしてる若い子がなるんでしょ?

そう思っているあなた。そうじゃないんです。中高年の皆様もなるんです。

当院はスポーツクリニックですが、中高年で肉離れした方も良く来られます。

 

では、何が不便なのか。

それは患部を保護しながらの日常生活です。

 

こんにちは、理学療法士の田村です。

今日は中高年の肉離れについて、実際の患者例を交えてお話していきます。

 

○この記事の要点

・肉離れは中高年でもなる

・患部保護のため松葉杖を処方されることがある

・ストレッチを日頃から十分に行うことが最重要

 

 

○肉離れは中高年でもなる

肉離れは、筋肉が力を使いながら引き伸ばされた時に、筋線維が断裂することで生じます。

(分類や治療などの詳細は、こちら)

筋肉が硬くなると、上記のストレスに耐えられず損傷する恐れがあります。

特に、歳を取れば筋肉が硬くなりやすく、ふとした出来事で痛めることがあります。

 

私の臨床経験でも、ネコを追いかけるために軽く走った瞬間や、車に乗り移って足を踏ん張った瞬間に、肉離れを発症した患者様がいらっしゃいました。

 

スポーツをせずとも、「たったこれだけ」で肉離れを発症する可能性があります。

 

 

○肉離れをすると日常が不便になります

 

 

 

 

 

 

 

損傷の程度によりますが、足を着くだけで痛く、歩くのもままならないことがあります。

そのため、患部保護を目的に松葉杖が処方されます。

移動は常に松葉杖を使う必要があり、仕事をしている方は煩わしくて仕方がないです。

実際、みなさん、足が痛いから松葉杖を使うけど、移動するのが大変だとおっしゃいます。

 

 

○肉離れをしないために

ストレッチ が重要になります。

 

 

 

 

 

 

特に、中高年は運動不足になりカラダが硬くなりがちです。

しっかりケアをすることで、肉離れにならないようにしましょう。

なってから後悔しては遅いですので、頑張りましょう。

こちらのブログに方法を紹介していますので、ご参照ください。

 

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123
ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

 

2020年11月12日 おかもとリハビリ訪問看護

外部講師によるオンライン研修会を開催しました!

おかもとリハビリ訪問看護ステーション、作業療法士の浦郷友輔です。

11/7(土)にオンラインで研修会を開催しました。

今回は、福岡県の株式会社きゅうすけ、代表取締役の福田久徳先生に、「作業(活動と参加)に焦点を当てた協働」というテーマで講演をして頂きました。

講演では、病院や訪問、通所、自費など様々な領域での事例を交えながら、クライエントの生活の中の活動や参加にどのように介入していったらいいか、クライエントや周囲の人々、多職種とどのように協働していったらいいかを教えて頂きました。

質疑応答も活発で参加したスタッフにとって 実りの多い時間となりました。

この研修を活かして、現場で自分自身の担当利用者様の生活をより作業的に豊かにできるように実践していってほしいと思います。

また、外部講師によるオンライン研修会を初めて企画しましたが、かなり快適に講演の視聴、質問などのやり取りが行えました。今回参加者の多くは自宅での参加でしたが、移動もなくとても効率的な時間になったと思います。

今後も地域の皆様に少しでも貢献できるステーションにしていくため、事業所での研修会を企画していきます。

2020年11月4日 おかもと整形外科

肉離れすると復帰までどれくらいかかる? (若年者&スポーツ愛好家向け)

こんにちは。

リハビリテーション科 理学療法士の田村です。

 

肉離れ ってよく聞くけれど、どれくらい知っていますか?

自然と治るから大丈夫、と油断してはいけません。

リハビリが超重要です。

 

その理由を、今日は説明していきます。

 

 

○この記事の要点

・肉離れは、筋肉の繊維が切れた状態。最悪は手術することもあるので自己判断はN G

・リハビリでやることは、ケガした筋肉のケアと再発防止、他の部位への悪影響の予防

・復帰まで1〜2ヶ月を要する (※もちろん程度によります)

・とにかく予防が大事!大事な大会の前になって欲しくない!!

 

 

○肉離れとは

肉離れは、筋肉が力を使いながら引き伸ばされた時に、筋線維が断裂することで生じます。

(例 短距離のダッシュで足をついた時やジャンプをした時など)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筋断裂」とも呼ばれ、損傷の程度は軽症、中等症、重症に分けられます。

痛めた筋肉をストレッチして、痛みがあれば中等度以上としています。

 

幸いにも、軽症や中等症が多くリハビリだけで済むことが多いですが、重度の場合は手術をすることがあります。

 

今回は、中等症の肉離れに対するリハビリの解説をします。

 

 

○リハビリは何するの?

おおよそのスケジュール (患部の状態と医師の判断で変わります)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①まずは、RICE処置を施します!!

RICE処置についてはコチラ!

とにかく安静にして、損傷を酷くしないようにします。

 

②ストレッチをして、患部のケアを行います。

ここを怠ると、筋肉が硬くなり再受傷しやすくなる恐れがあります!!

 

③痛めた筋は弱くなります。

弱い状態のまま復帰し、再び痛めないようにします。

 

④ダッシュなど、負荷の強い運動をします。

また、患部以外のケアも行い、再受傷を予防します。

 

 

○復帰までの期間

上の図のようにリハビリを行うので、1〜2ヶ月を要します。

この期間、どう思いますか?長いですよね。

 

 

○筆者の思い 「とにかく予防が大事!!」

この記事は若年者やスポーツ愛好家が読んでいると思います。

肉離れを大事な大会前や記録会の前にする方も多くいます。

なぜなら、全力で練習し筋肉が疲労した状態でも練習に励んでいるからです。

しかし、肉離れになると、上述の期間は安静やリハビリを強いられます。

大事な大会に出られなくなるかもしれません。

 

そうなって欲しくないので、とにかく 予防 をしてください!

 

めんどくさがらずに、ストレッチを毎日行ってください。

自宅でできるストレッチはコチラ!①

自宅でできるストレッチはコチラ!②

 

肉離れを起こしてしまった方は、早期により良い状態で復帰するために、リハビリを頑張りましょう!

我々が全力でサポートします。

 

 

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123
ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

2020年11月2日

パワーリハビリの紹介

おかもと整形外科クリニックデイケアで管理者をしています、理学療法士の本宮です。

今回はデイケアにあるパワーリハビリの紹介です。

左の写真がその機器となりますが、見た目はスポーツジムにある筋力強化のマシーンに見えます。

でも、目的が全く違います。

この機器で設定する重さは3~6㎏程度の軽い設定です。

スポーツジムの機器を考えれば、「そんな軽い重りで筋力がつくの?」って思うかもしれませんが、

実は目的は筋力ではないのです。

軽い負荷でゆっくり4拍子で同じスピードで上げ下げすることで、小さな筋肉も効率的に働き、

大きな筋肉と一緒に協調して働いてくれます。

実はこの「パワーリハビリ」という機器は、筋肉の協調性を整える事が目的なのです。

逆に言えば、重い負荷で行うと、すでについている大きな筋肉や強い筋肉で重りを持ち上げます。

日常生活では、筋力よりも全体の筋肉の協調性が大切です。

体は小さい筋肉や大きい筋肉で作られており、動くときにはそれらが同時に協力し合って働きます。

その筋肉同士が協力し合うための運動の1つに「パワーリハビリ」という機器があるのです。

この機器は重く設定もできますが、当デイケアでは軽い設定で

「目的のあるリハビリ」を提供しています。

 

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123
ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア:http://okamoto-seikei.jp/wp/category/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

 

 

2020年11月2日 オークス上深川

デイサービスセンターオークス上深川の最近の流行!

 

最近、布団の暖かさでなかなか朝起きることが出来ない、

デイサービスセンターオークス上深川の相談員 國川です。

 

最近オークス上深川のレク活動では『スクラッチアート』が流行っています。

 

『スクラッチアート』とは?

 

『スクラッチアート』とは、海外でブームの新しい創作お絵かきです。 黒いスクラッチ面を専用ペンで削ると、キラキラ光るホログラムの線や、美しい色の線が出てきます。 専用ペンで削っていくと、カラフルな色やホログラムの絵が浮かびあがってきます!

 

実際にスクラッチアートをされている利用者様からは、

「集中力がついた!」

「手先が器用になった!」

などの声が聞かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デイサービスセンターオークス上深川では、運動以外にもレク活動も行っています。興味がある方はぜひご連絡をください!

(一部のレク活動では教養娯楽費がかかる物もございますので、ご了承ください)

 

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123

ホームページアドレス

おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/

おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html

オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

最新の記事

2024年10月1日

オークス上深川

敬老会♬

2024年9月15日

おかもと整形外科

院外サポート活動に参加しました‼️

2024年8月24日

オークス上深川

オークス模様替え✨

2024年7月30日

オークス上深川

★オークス夏祭り!!☆彡

2024年7月24日

おかもと整形外科

高校野球のサポーターに参加してきました❗️

カテゴリー

過去の記事