タオルギャザーで転倒予防
2021年3月9日 おかもと整形外科クリニックデイケア
おかもと整形外科クリニックデイケアの本宮です。
今回はタオルギャザーと言われる足の運動の紹介です。
この運動は有名ですが、正しく行う事ができているでしょうか?
足の指や足底の筋肉は転倒予防に非常に大切です。
それは、立った時の一番下を支えている筋肉だからです。
立った時に重心が後ろに行くと、足の指は反ります。
逆に重心が前方に行ったときには、足の指は握る形となります。
また、重心が右に行くと、右足の外に力が入り、重心を押し返そうとします。
このように、足底の筋肉は重心が大きく崩れる前に立て直してくれるのに役立っています。
でも、この筋肉が弱くなっていたらどうでしょう?
重心が崩れた時に微調整ができなかったり遅れたりするため、大きく重心を崩すことになり、転倒の要因となってきます。
これは転倒予防に大切な運動なのですが、テレビを見ながらの「ながら作業」でできます。
集中して行うのではなく、「ながら作業」で行う事を私はお勧めしますが、その理由として、
長く続けて低下を防ぐ運動は、「運動の時間」をわざわざ作って行うと長続きしないからです。
ふと思いついたときに行うようにしましょう!
なので・・・タオルも実は必要ありません。
テレビのコマーシャルの時に「そういえば、今やってみよう!」と思っても、タオルを準備しないといけないのでは面倒ですよね!
椅子に座って足を床につけ、床の抵抗で指を曲げる運動をすればそれで充分です。
ただ、ここにコツが1つあります。
指を曲げる運動を繰り返すときに、しっかりと指を開くようにしましょう!
最初は足の指を開くことが難しいかもしれませんが、実はこの指を開く筋肉をつける事が大切です。
指を開く筋肉は、指と指との間にあるため、そこの筋肉がしっかりすると、立った時の安定感が変わってきます。
外出している時には靴の中でもできる運動なので、頻度良く行ってみて下さい。
「足の指を握って、次に足の指を開く」
この開く動作が大切ですが、意外と意識して行っている人は少ないので周りの人に教えてあげてください。
おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123
ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア:http://okamoto-seikei.jp/wp/category/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html