バランスに関係する眼からの情報

2021年3月17日 おかもと整形外科クリニックデイケア

おかもと整形外科クリニックデイケアの本宮です。

前回、転倒予防の体操を1つ紹介しましたが、今回は転倒しないためのバランスについての話です。

立っている時のバランスは色々な要素から成り立っています。

その一つが眼からの情報です。

立っている時、見ている光景が真っすぐ見える様に、体は自然に体の傾きを微調整してくれています。

・・・という事は、目からの情報を頼りに、全身の筋肉が勝手に働き微調整してくれているのです。

それが本当かどうかはすぐに試すことができます。

もし、眼を閉じて片足立ちをすると、非常に不安定になり、すぐに足を着いてしまうでしょう。

眼を開いている時と閉じている時の状態は全く違うはずですが、逆に言えば、それだけ分のバランスの働きをしてくれているのです。

なので、よそ見をしながら歩いたりすると、眼からの情報と体の動く方向が異なってくるため、体の反応が遅れたり、必要な筋肉の出力が出なかったりします。

これは転倒の危険性に繋がってくるため、高齢者にとっては非常に危険です。

眼からの情報は体にとって大切な情報なので、よそ見の危険性を知っておく事は転倒予防に大切です。

歩きスマホも危険なのでやめましょう!

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123
ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア:http://okamoto-seikei.jp/wp/category/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

最新の記事

2025年4月11日

おかもと整形外科クリニックデイケア

正しいストレッチできていますか?

2025年3月1日

オークス上深川

オークス10周年創立記念イベント!!!♡

2025年2月18日

おかもと整形外科クリニックデイケア

痛みがあるから動かないは間違っています。

2025年2月10日

オークス上深川

フットケア💛角質&フットリンパケア

2025年1月24日

おかもと整形外科クリニックデイケア

横になっている時間が長くなっていませんか?

カテゴリー

過去の記事