意識を使った運動
2025年5月20日 おかもと整形外科クリニックデイケア
おかもと整形外科クリニックデイケアの本宮です。
暑くなってきましたが、体調を崩したりしていないでしょうか?
今回のテーマは「意識を使った運動」です。
みなさん、運動する時、何を考えて運動していますか?
運動の目的を考えて行うことで、効果は飛躍的に出やすくなります。
例えば、スクワット運動をしている時に、膝がつま先に対して内に入ってしまうとします。
この時、膝が内に入らないように「意識」して行うと、つま先に対して膝が真っすぐ出るように筋肉が働くようになってきます。
立ち座りするときに、どうしても左に体重がかかりやすいとすると、
体重が左右均等にかかるように「意識」して立ち座りをする。
この「意識」が非常に重要です。
何も考えずに運動を行うと、ただ体を動かすだけとなり、もしかすると変な癖がついてくるかもしれません。
運動は明確に目的をもって「意識」して行うと効果が高まるので、是非試してみてください。
ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア: http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html