2025年9月16日 おかもと整形外科

9月度月例勉強会

みなさんこんにちは

理学療法士の硎谷です

今月9月5日にリハ科内での勉強会がありました。

今回は理学療法士の三戸による「痛覚変調性疼痛と慢性疼痛患者とのコミュニケーション」についての勉強会でした。

 

「痛み」とは実際の組織損傷もしくは組織損傷が起こり得る状態に付随する、あるいはそれに似た、感覚かつ情動の不快な体験と2020年に国際疼痛学会によって定義されています。

 

その中でも今回のテーマである痛覚変調性疼痛とは、組織の損傷や神経の病変がないにもかかわらず、侵害受容の仕組みが変化して痛みが生じる病態のことをいいます。

 

勉強会では痛覚変調性疼痛の誤解や明らかになってきていることについて学びました。

また、慢性疼痛患者様とのコミュニケーションでは患者様を想定して自分ならどう考え、コミュニケーションをとるのかをスタッフ同士でディスカッションをして、自分の思考の癖や患者様の背景を知ることで我々に何ができるかを考えることが出来ました。

 

今回の勉強会で痛みには多くの種類があり、同じ疾患でも痛みのメカニズムによっては対応が変わるため痛みに対して知識だけでなく患者様への伝え方も考えていかなくてはならないと感じました。

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123
ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア:http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

おかもと整形外科インスタグラム:https://www.instagram.com/okamoto_sports_clinic/

2025年8月27日 おかもと整形外科

腹筋 トレーニング

みなさんこんにちは

理学療法士の濱村です。

今回は体幹と股関節を同時に鍛えるトレーニングをご紹介します。

「腹筋は苦手…」「腰に負担をかけずにお腹を引き締めたい」——そんな方におすすめの、寝たままでできる体幹エクササイズです。

簡単そうに見えて地味にキツいエクササイズです。

画像で方法を載せますが、おかもと整形外科クリニック公式Instagramには動画がありますので是非ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123

ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア:http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

おかもと整形外科インスタグラム:https://www.instagram.com/okamoto_sports_clinic/

 

2025年8月16日 おかもと整形外科

臀筋のストレッチ

みなさんこんにちは

理学療法士の濱村です。

今回は、座った状態で手軽に出来るお尻のストレッチを紹介します。

「最近、立ち上がるときに腰が重い…」「歩くときに足が出にくい気がする…」もしかするとお尻まわりの筋肉が硬くなっているのかもしれません。

今回紹介するストレッチはテレビや読書の時にながらで簡単に出来るストレッチです。

画像で方法を載せますが、おかもと整形外科クリニック公式Instagramには動画がありますので是非ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123

ホームページアドレス

おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア:http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

おかもと整形外科インスタグラム:https://www.instagram.com/okamoto_sports_clinic/

 

 

2025年7月11日 おかもと整形外科

6月度 月例勉強会

みなさんこんにちは

理学療法士の日野です。

 

先月の6月27日に科内の勉強会がありました。

今回は、理学療法士の有國による「JPTEC研修」の伝達講習でした。

 

JPTECとは、「防ぎえた外傷死の撲滅を目指して、病院前救急医療の現場におけるロード&ゴーの概念を理解し、各段階において必要とされる観察・処置を見落としなく迅速に実施できるようになることを目的とした研修」です。(JPTECから引用)

 

つまり、傷病者を発見した際の適切な対応や知識を学ぶ研修です。

 

伝達講習では、

①傷病者を発見した際の観察・処置の手順や禁忌事項等について座学

②傷病者を搬送する際の担架の使用方法について

を共有しました。

 

当院は、実業団や高校生チーム、地域のクラブ活動へのトレーナー帯同を行っているスタッフがほとんどです。

 

現場では、必ずしも医師や看護師がいるとは限らないため、選手や周囲の人に何かあった際に、適切に迅速な対応を行えるようスタッフ一同、努めてまいります。

 

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123
ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア:http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

おかもと整形外科インスタグラム:https://www.instagram.com/okamoto_sports_clinic/

2025年6月11日 おかもと整形外科

院長のお誕生日🎂🎉

みなさんこんにちは

理学療法士 濱村です

先日、岡本院長が71歳のお誕生日でした🎊

今年もクリニックにてお祝いをさせていただきました!

毎年、ケーキのデコレーションは院長の写真がベースで描かれており、今年の写真は昨年の忘年会で歌っている院長でした😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Instagramに動画がありますので是非ご覧ください

https://www.instagram.com/reel/DKQV5X6ht3l/?igsh=bWhxYndwZjdtbTVi

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123
ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア:http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

おかもと整形外科インスタグラム:https://www.instagram.com/okamoto_sports_clinic/

 

2025年4月22日 おかもと整形外科

スタッフが入職しました‼️

みなさんこんにちは

理学療法士の濱村です。

4月からスタッフが入職されましたので紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【氏名】黒川直裕

【出身】広島

【好きなスポーツ】バレーボール

小学4年生から24年間続けています

 

【趣味】バレーボール

大学卒業後からは9人制バレーを週1回程行っています

最近は息子もバレーを始めて、練習の手伝いに行く事も楽しみです

 

【アピールポイント】

前職では11年間、整形外科の術後リハビリテーションを多く経験してきました

 

【今年中にやりたいこと】キャンプデビュー

テントを買って家族で行きたいです

 

【ひとこと】

患者さんそれぞれの心身・身体状況に合ったリハビリを提供させていただきますのでよろしくお願いします!

 

 

当院でも術後の患者様に携わることはありますが、直後の話や状態、介入などの経験を聞く機会が少ないので前職の経験や知識を聞けたらなと個人的には思っています。

今年度も新たなスタッフが入職し前年度以上に盛り上がっていけたらと思います。

 

今年度もおかもと整形外科クリニックをよろしくお願い致します。

 

 

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123
ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア:http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

おかもと整形外科インスタグラム:https://www.instagram.com/okamoto_sports_clinic/

2025年1月11日 おかもと整形外科

明けましておめでとうございます‼️

明けましておめでとうございます。

理学療法士の濱村です。

 

 

今年の年末年始はいかがお過ごしになられましたか?

 

当院では昨年4年ぶりに忘年会が開催されました。

また、スタッフそれぞれの頑張りや法人のサポートもありスポーツ現場の帯同も徐々に増えてきています。

 

 

今年も院内外の活動をブログやInstagramで発信していきますのでよろしくお願い致します。

 

 

下記におかもと整形外科クリニック Instagramに投稿しているのでご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123
ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア:http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

おかもと整形外科インスタグラム:https://www.instagram.com/okamoto_sports_clinic/

2024年12月25日 おかもと整形外科

法人内勉強会がありました‼️

みなさんこんにちは

理学療法士の濱村です

先日、デイサービスでスタッフの健康増進を目的とした勉強会がありました。

内容はストレッチポールを使用したもので日本コアコンディショニング協会の理学療法士の方々に講師をしていただきました。

次回の記事で内容の掲載を行いますが、そもそもストレッチポールの種類はみなさんご存知でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さまざまな種類のストレッチポールがありますが、公式で紹介されているものとしては上記の3種類となります。

当院ではMX以外の2種類を使用して皆様に運動を提供させていただいています。

普段ストレッチポールを使われている方は自分はどのタイプを使っているか。

使ったことない方は普段介入している理学療法士にストレッチポールが使えるかどうか聞いてみても良いかもしれません。

 

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123
ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア:http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

おかもと整形外科インスタグラム:https://www.instagram.com/okamoto_sports_clinic/

2024年10月31日 おかもと整形外科

勉強会に参加してきました‼️

みなさんこんにちは

理学療法士の濱村です。

 

10/27(日)にメディカルセラピートレーニング協会の勉強会に参加してきました。

 

「BWT99」というトレーニング内容を99個自身で体験して学ぶことを5時間参加してきました。

 

99個のトレーニングを柔軟性・筋出力・バランス・爆発的筋力(プライオメトリックス)・協調性の5つのカテゴリに分けて、更に3段階に分けてあらゆる人に合わせたトレーニングの提供を出来るようになること。そのためにまずは自身で体験し出来るようになることが勉強会の目的でした。

 

 

皆様に提供している運動療法ももちろんありましたが、新たに学んだトレーニングも幾つかあり普段の臨床でも活用したいと思うものもありました。

 

 

皆様によりよいリハビリテーションを提供できるように日々知識を深め、還元できるように努めていきます。

 

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123
ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア:http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

おかもと整形外科インスタグラム:https://www.instagram.com/okamoto_sports_clinic/

2024年9月15日 おかもと整形外科

院外サポート活動に参加しました‼️

みなさんこんにちは

理学療法士の硎谷です。

今回初めて院外活動として中学生バスケットボール大会のポリスカップに参加させていただいて、普段の業務とは違う空気感や責任感を感じました。

これからも積極的に参加し自身の技術向上、患者様への還元を出来るように日々精進していきます。

最新の記事

2025年9月16日

おかもと整形外科

9月度月例勉強会

2025年9月8日

オークス上深川

9月のイベント PART1 手芸講座

2025年8月27日

おかもと整形外科

腹筋 トレーニング

2025年8月16日

おかもと整形外科

臀筋のストレッチ

2025年8月12日

おかもと整形外科クリニックデイケア

夏バテ対策

カテゴリー

過去の記事