訪問部門勉強会 ~摂食嚥下のシーティング~

2017年6月13日 おかもとリハビリ訪問看護

訪問看護ステーション 作業療法士の三崎です。

 
6月12日(月)にエコールの方に依頼して「摂食嚥下のシーティング(USAKOクビマクラを使用した)」勉強会を行いました。

 
USAKOクビマクラは頭や頚の保持が難しい方に使用するクッションで姿勢の保持や摂食嚥下や呼吸を楽にする効果が期待されています。

 

今回、USAKOクビマクラのメリットや使用方法だけでなく、デメリットや注意点についても分かりやすく教えていただきました。
また車椅子の装備品が充実してきており、アイコンなど背のサポートを主に紹介してくださいました。

 
今まではオーダーメイドで購入するしか選択肢がなかった方にも、レンタルの範囲内で選択肢が増えたことに驚きと喜びを感じました。

 

福祉用具も少しずつ改良されたり、新商品が出ています。これからも利用者様、そのご家族へのサービス向上のため、アンテナをしっかり張り情報収集に努めたいと思いました。

 

参加したスタッフも楽しそうに体験していたので、また機会があれば開催していきたいと思います。
今回お忙しいところ対応してくださったエコールの皆さま、ありがとうございました!

 

 

最新の記事

2025年11月6日

おかもと整形外科

腸腰筋トレーニング

2025年11月4日

おかもと整形外科

10月度 月例勉強会

2025年10月29日

おかもと整形外科クリニックデイケア

転倒対策(身体面編)

2025年10月18日

おかもと整形外科

腹筋トレーニング

2025年10月10日

おかもと整形外科

9月度月例勉強会

カテゴリー

過去の記事