2021年2月19日 おかもとリハビリ訪問看護

広島県理学療法士会主催の災害リハ研修会(WEB研修会)に参加しました!

おかもと整形外科クリニックの井出です。

2021年2月18日(木)「広島県理学療法士会主催の災害リハ研修会(WEB研修会)」に参加しました。

平時から災害を想定した演習をしておくことが重要で、発災時には準備と演習をもとにした支援・受援活動が大事です。という講師の最初の一言が印象的でした。

広島でも土砂災害や、豪雨災害などが近年起こり、私たちの身近な方が被災者となったことは記憶に新しいです。

おこってほしくない災害ですが災害への備えはできる限りしておこうと改めて思いました。

まずは家に帰って、

①防災用品の備えを確認してみます!

最近では移乗用持ち出しバックなどが販売されています。いつも飲まれるお薬があればお薬手帳などもすぐに持ち出せるようにしておくと良いです。

②災害時の避難場所や設置される避難所を把握してみます!

それぞれの市町のHPなどで確認できます。

広島市防災ポータル http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/?view=pc

③住所地のハザードマップを確認してみます!

国土交通省のポータルサイトで確認できます。

ハザードマップポータルサイト https://disaportal.gsi.go.jp/

 

できることは準備しておこうと思います。

皆様も一緒に備えておきませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかもと整形外科クリニック Tel:082‐280‐1123
ホームページアドレス
おかもと整形外科クリニック:http://okamoto-seikei.jp/
おかもと整形外科クリニックデイケア:  http://okamoto-seikei.jp/daycare/
おかもと訪問看護リハビリステーション:http://okamoto-seikei.jp/houmonkango/index.html
オークス上深川(デイサービス):http://okamoto-seikei.jp/orcs_kamifukawa/index.html

 

最新の記事

2023年11月30日

オークス上深川

11月イベント! 日本舞踊「桜会」の皆様!(^^)!

2023年11月27日

おかもと整形外科

FTA4級講習会に参加しました‼️

2023年11月24日

おかもと整形外科クリニックデイケア

自分の趣向でないものを経験すると良い事があるかも?

2023年11月9日

オークス上深川

手芸教室第2回目♥

2023年10月30日

おかもと整形外科クリニックデイケア

固定概念で寒さを我慢してませんか?

カテゴリー

過去の記事